家庭訪問 実施のご報告とお礼

保護者の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。また、日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

さて、先般ご案内いたしました希望制による家庭訪問を、4月21日(月)および22日(火)の二日間にわたり実施いたしました。

お忙しい中、貴重なお時間をいただき、訪問を受け入れてくださった保護者の皆様には、心より感謝申し上げます。今回の家庭訪問は、生徒たちの普段の生活の様子の一端に触れさせていただき、ご家庭との連携をより一層深めることを目的としておりました。短い時間ではございましたが、保護者の皆様と直接お話しすることで、生徒一人ひとりへの理解を深め、今後の指導や支援に活かすための大変有意義な機会となりました。

訪問を通じていただきましたご意見や情報は、教職員間で共有し、今後の教育活動の充実に努めてまいります。

今回、ご都合により訪問が叶わなかったご家庭や、希望されなかったご家庭におかれましても、お子様に関してご心配なことやご相談されたいことなどがございましたら、いつでも遠慮なく学校にご連絡ください。電話でのご相談や、別途個別面談の機会を設けることも可能です。

本校といたしましては、今後とも保護者の皆様との連携を密にし、教職員一同、生徒たちの健やかな成長のために努力してまいりますので、引き続きご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。