後期生徒会選挙

本日、中学校にて後期生徒会選挙が行われました。立候補者たちは、それぞれ学校や生徒を想い、心のこもった素晴らしい演説を披露してくれました。立候補者たちは、それぞれのビジョンやアイデアを熱心に語り、生徒会の一員としてどのように学校をより良くしていくかについて具体的な提案をしました。その情熱あふれる姿勢に、多くの生徒たちが共感し、投票に臨んだことと思います。

また、この選挙を円滑に運営してくれた選挙管理委員会の皆さんにも心から感謝申し上げます。彼らの準備や当日の進行管理があったからこそ、立候補者たちも安心して演説を行うことができました。

新たに選出された生徒会メンバーが、これからの学校生活をどのようにリードしていくのか、大いに期待しています。

今回の選挙を通じて、生徒たちが自分たちの意見を表明し、学校をより良くするために積極的に関わっていく姿勢を再確認できました。これからも生徒一人ひとりの意見を尊重し、共に成長していける学校作りを目指してまいります。

わくわくオーケストラと平和学習

本日、本校1年生生徒が兵庫県立芸術文化センターで行われる「わくわくオーケストラ」に参加しております。この行事は、音楽を通じて子どもたちの心を豊かにし、感性を育む貴重な機会です。プロの演奏家と共に音楽の魅力を体験することで、子どもたちの表現力や協調性が一層育まれることを期待しています。

また、わくわくオーケストラの後には、平和学習として「soraかさい(鶉野ミュージアム)」にも訪れます。ここでは、戦争の歴史を学び、平和の尊さについて考える機会を提供します。子どもたちが平和の大切さを理解し、未来を担う責任感を育むことは、非常に重要な教育の一環です。

早朝よりお子様を送り出してくださった保護者の皆様に、心より感謝申し上げます。皆様のご協力があってこそ、このような素晴らしい体験を子どもたちに提供することができました。日頃より学校行事にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。

今後も、子どもたちの健やかな成長と豊かな学びを支えるため、学校一丸となって取り組んでまいりますので、引き続きご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

たつの市に警報発令中のため臨時休業

現時点でたつの市に警報発令中のため、本日は臨時休業で下校となりました。

大雨による川の増水や土砂災害が予想されます。
お子様には絶対に川や水路等に近づかないように伝えていますが、ご家庭でも注意喚起お願い致します。また、安全を最優先に考え、避難場所の確認をお願いします。

不安定な天候で状況が変化する可能性があります。
最新情報に注意してください。

ご理解とご協力をお願いします。

龍野東中学校 校長 日下博文

体育祭終了のご報告とお礼

本校の体育祭が盛況のうちに無事終了いたしました。これもひとえに、当日ご来場くださった来賓の皆様、保護者の皆様、そして地域の皆様の温かいご支援とご協力のおかげと、心より感謝申し上げます。

ご多忙の中お越しいただきました来賓の皆様には、厚く御礼申し上げます。皆様の温かい応援が、生徒たちにとって大きな励みとなり、一層の力を発揮する原動力となりました。

また、保護者の皆様には、日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。今回の体育祭も、皆様のご支援があってこそ、成功裏に終えることができました。

そして、地域の皆様におかれましても、平素より本校の活動にご協力いただき、誠に感謝申し上げます。地域の皆様のご理解とご支援が、学校生活を豊かにし、生徒たちの成長を支えてくださっています。

最後に、本校の生徒たちに対しても、心からの感謝と労いの言葉を贈ります。一人ひとりが持てる力を発揮し、全力で競技に挑む姿勢は大変素晴らしく、観覧者の皆様にも大きな感動を与えてくれました。その努力とチームワークに対して、心から拍手を送りたいと思います。

これからも、生徒たちがさらに成長し、輝かしい未来へと羽ばたいていけるよう、教職員一同全力を尽くしてまいります。今後とも、ご支援とご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。

体育祭のお知らせ

この度、龍野東中学校では毎年恒例の体育祭を開催いたします。生徒たちが頑張った成果を発揮し、皆様にご披露する素晴らしい機会となっております。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

【開催日時】

日程:5月18日(土)

時間:8:15開門
9:00開会
12:30閉会(予定)

場所:龍野東中学校グラウンド

なお、天候等の理由により開催が困難な場合、以下の日程に順延いたしますので、予めご了承ください。

体育大会案内

体育祭延期日程表

参観授業・学年懇談会

2024年5月2日

保護者・地域の皆様へ

この度は、参観日にご参加いただき、誠にありがとうございました。皆様の温かいご支援とご協力により、参観日を迎えることができました。

生徒たちは、保護者の皆様が見守っていることを感じ、一層頑張って授業や活動に取り組んでいました。保護者の皆様のご理解とご協力が、学校の成長に繋がっていることを心より感謝しております。

今後とも、生徒たちの成長を共に見守り、学校と保護者の連携を大切にしてまいります。どうぞよろしくお願い申し上げます。

交通安全教室

2024年4月26日

生徒たちの交通安全意識を高めるため、交通安全教室を実施しました。この教室では、交通事故のリスクや予防方法についての基本的な知識を学び、安全な交通参加の重要性を理解する機会となりました。

教室では、警察官から貴重な講義が行われ、交通ルールの遵守や注意すべきポイントについて生徒たちにわかりやすく説明されました。また、シミュレーションを通じて、実際の交通シーンでの対応力を高める取り組みも行われました。

生徒たちは熱心に参加し、交通安全に対する意識をより一層高めることができました。今後も安全で快適な交通環境の実現に向けて、地域と連携しながら取り組んでまいります。

家庭訪問

保護者の皆様へ

皆様のお子様の成長や学習状況をより深く理解し、貴重なご意見を伺うため、家庭訪問を行う運びとなりました。

日程は以下の通りです。

日時:4月22日(月)及び23日(火) 14:00~16:30

家庭訪問は、お子様の学習や成長についての対話を通じて、より良い教育環境を築くための貴重な機会です。ご家庭での日々の支援や励ましは、お子様の学びに大きな影響を与えます。この機会に、お子様の学校生活についてお話しいただければ幸いです。

皆様との有意義な時間を過ごせることを楽しみにしております。何卒、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

避難訓練の実施

本日は避難訓練を実施しました。安全な学校生活を確保するために、定期的な避難訓練の実施は欠かせません。本日の訓練では、生徒の皆さんと職員が一丸となり、真剣に取り組みました。

訓練では、地震や火災などの緊急事態に備え、的確な行動が取れるよう、生徒の皆さんに避難手順や安全な場所の確認を実践しました。また、職員も適切な指示を行い、円滑な避難をサポートしました。

避難訓練は、突然の災害に対する備えを高めるだけでなく、チームワークや冷静な判断力など、生徒の皆さんにとって重要なスキルを身に付ける機会でもあります。今後も定期的に訓練を実施し、安全で安心な学校環境の維持に努めてまいります。

生徒向け情報モラル研修実施

本日、全校生徒を対象に情報モラル研修を実施しました。

今回の研修では、インターネットやSNSの利用における注意点や、情報モラルに関する基本的な知識について学びました。

具体的には、以下のような内容について講義を行いました。

・インターネット上の情報の信頼性について
・個人情報の取り扱いについて
・ネットいじめや誹謗中傷の防止について
・著作権法について

生徒たちは、真剣な表情で話を聞き、参加していました。

今回の研修を通して、生徒たちがインターネットやSNSを正しく、安全に利用する意識を高めてくれることを期待しています。

保護者の方へ
保護者の方におかれましては、お子様と情報モラルについて話し合う機会を設けていただけますようお願いいたします。

また、文部科学省や警察庁等のホームページには、情報モラルに関する情報が掲載されていますので、ぜひご参考ください。

<参考>
・文部科学省:https://www.mext.go.jp/zyoukatsu/moral/index.html
・警察庁:https://www.npa.go.jp/
・情報モラル教育実践ガイダンス(国立教育政策研究所):https://www.nier.go.jp/kaihatsu/jouhoumoral/index.html