11月13日(木)の5校時、本校体育館において、第3学年生徒を対象に「推薦入試対策講座」を実施しました。講師として石本昌嗣先生をお迎えし、推薦入試の概要や、高校側がどのような視点で中学生を見ているのか、面接に臨む際の心構えや言葉遣い・態度のポイントなどについて、具体的な例を交えながら分かりやすくお話しいただきました。
生徒たちはメモを取りながら真剣な表情で話に耳を傾け、「これまでの中学校生活で努力してきたことを、どう自己PRにつなげていくか」「志望理由を自分の言葉で語ることの大切さ」など、多くの学びを得ていました。講座の最後には、「日々の授業や行事での取り組みが、そのまま受験への自信につながる」という励ましの言葉もいただき、生徒一人一人が自分の進路と向き合う良い機会となりました。
お忙しい中、本校生徒のためにご指導くださいました石本昌嗣先生に、心より感謝申し上げます。また、講座の実施にあたりご理解とご協力をいただきました保護者の皆様にも、厚くお礼申し上げます。
3年生のみなさん、いよいよ進路実現に向けた歩みが本格的になっていきます。今回学んだことを生かし、自分の良さや頑張りを言葉にして伝えられるよう、これからの一日一日を大切に積み重ねていきましょう。不安や悩みは一人で抱え込まず、仲間や先生方と支え合いながら、最後まであきらめずにチャレンジしていくことを期待しています。